2012年9月18日火曜日

『食と健康のインフォメーション』ブログの誕生!

那須高原に生まれ育ちました。
学生時代は、応用微生物で藍藻の生体成分を卒論のテーマに選んで、研究しておりました。
特段に研究に没頭していた訳ではありませんが、当時は、クロレラにつづいてスピルリナ・プラテンシスが、脚光を浴びていました。
友人たちは、殆どが食品関係に職を求めていました。

その後は、ホテル業に道を選んで、30年ほど一生懸命に働いたように思います。
家族を養うことで精一杯だったように思います。
その中で、企画担当であったことから、伝統的手仕事に関わって展示や販売等を行う機会がありました。
これらのことは、私の「和美との生活」で述べております。
手仕事専科というネットサイトで下野・会津・津軽の伝統工芸品、民芸品、食品を紹介販売しております。
これが私の一番のライフワークとなります。

最近は、Facebookでいろいろなことに思うままに投稿しておりましたが、「食と健康」については、あまりに知られていないことから、コメントすることが多くなりました。
現在、GDPの約10%即ち30兆円もが、国民の医療関係に掛かる費用となっています。それが、予防ではなく、身体の修復費用に費やされているのです。つまり、病気ということになります。
戦前には、脳梗塞と細菌性の病気が殆どでしたが、現在では、癌や心疾患、脳疾患による病気に取って代わられています。いわゆる生活習慣病と言えます。

1977年のアメリカの上院議員のマクガバン報告によるように「食生活」が原因の疾病と言えます。日本もアメリカの食生活を受け入れたことから、同じような発生になった訳です。
いろいろなことを踏まえながら、時おりテーマに基づいて、コメントして行きます。
よろしくお願いいたします。

2012.09.18
食と健康インフォメーション
№0001

0 件のコメント:

コメントを投稿